六駅分のエトセトラ

家からオフィスまでの六駅で綴る何らかの文

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

21GBの壁(越えた)

一昨日、スマホが通信制限に引っかかってしまった。 最近の若者にはよくある話ではあるのだが、僕の場合、結構衝撃的なニュースである。 なぜなら、僕が月に使える通信量は21GBだからだ。 月のスマホ代を1000円増やすだけで月に使える通信量が6GBから21GBに…

勤労さん、ありがとう

今日は勤労感謝の日である。祝日だ。国民の祝日。圧倒的おやすみである。 しかし考えてみるとこの「勤労感謝の日」、なかなかよくわからないネーミングだ。「勤労感謝」というのは一般的な四字熟語なのだろうか。本来今日感謝するべき対象は「勤労している人…

オカネノツカイカタ

お金は使うためにある。 当たり前だが、非常に重要なことだ。 この部分だけ聞くと、浪費癖に打ち勝つことができない借金にまみれたダメ人間の戯言にも聞こえるが、決してそういうことではない。 お金は使うためにあるのだ。 なぜなら、お金というのは価値の…

店内全面禁煙

「たばこ吸っていい?」という質問が嫌いだ。 あの質問をする人間というのは、往々にして「当然承諾してくれるだろう」と考えており、「いいよ」以外の回答など存在しないかのように振舞ってくるからだ。奴らは、必ずたばことライターを用意しながら聞いてく…

あなたの食卓になりたい🎵

牛丼というのは、因果な食べ物である。 ひとたび街に出れば、あっちに吉野家、そっちに松屋、振り向けばすき家。あちこちに牛丼屋が点在している。(なか卯のことも忘れてはいけない) 街中に点在する牛丼屋からもわかるように、牛丼という食べ物は日本人に…

OTOTとANI

最近、トイレが快適だ。 ちょっと新しい商業施設や駅のトイレなんかに行こうものなら、ウォシュレットや温かい便座があるのは当然として、便座の消毒液からベビーベッド、水を流す音で用を足す音を消すやつ(最近は男子トイレにもたまにある)まで置いてある…

きり丸

タダほど高いものはない。 この言葉、なかなか言い得て妙である。 本当の意味での「タダ」というのはすなわち無償の愛だが、これはふつう家族からしか得ることはできない。 世の中で一般的に「タダ」と言われているものは、「タダより高いものがない」とまで…

MOTTAINAI

食べ物を残す人の気持ちがわからない。 何しろ、現代人はなにかと食べ物を残しがちである。 ふとファミレスで周りを見渡せば、散々ペチャクチャ喋った挙句、大量の料理を残して去って行くママさんグループや家族連れが目につく。その甘ったるそうなパフェを…